先日のニュースで驚きを隠せませんでした。
松浦亜弥のモノマネで有名な
お笑いタレント前田健さんの死亡に関するニュース、
よくテレビで見かけており、僕個人としてはともて残念です。
現在、死因については公表されておらず、
憶測では脳梗塞や脳腫瘍ではないかと言われていますが、
僕個人としては、
持病の不整脈が大きな原因ではないかと考えています。
今回は不整脈についてお話します。
不整脈
心臓は1分間に60回から70回ほどの、
一定のリズムで脈をうっています。
脈をうつリズムが不規則(早くなったり、遅くなったり)になることが不整脈です。
実は不整脈のほとんどは無害です。
運動しているときや、
精神的に興奮しているときに、
一時的に早くなったり遅くなったりもしますが、
一息することで解消します。
無害な不整脈は心臓の機能を悪化させることはありません。
不整脈の種類
・頻度性(ひんどせい)不整脈
通常のより速く脈をうつこと。
症状
重症なときには1分に240~250回を超え、
心臓が十分な血液を送り出すことができなくなり、
血圧低下によりめまい、吐き気、失神の恐れがあります。
最悪の場合、突然死や脳梗塞の原因にも。
・徐脈性(じょみゃくせい)不整脈
通常より遅く脈をうつこと
症状
身体が重くなったり、激しい息切れを起こします。
重症なときには数秒に渡り心肺停止の状態になります。
・期外収縮(きがいしゅうしゅく)
脈が不規則になり飛んだりすること
胸痛を感じたりすることがある。
狭心症や心筋梗塞、心房細動の可能性があります。
どんな人がなる?
病気が原因とされる場合と日常生活からくる場合に分かれます。
一般的に、
寝不足や運動不足といった不規則な生活習慣、
ストレス、お酒、タバコなどの要因があげられます。
予防
・糖分や脂質の取り過ぎに注意
・魚や野菜など積極的に摂取
・しっかりとした睡眠
・適度な運動
・マッサージやお風呂でのリラックス
おわりに
誰にでも起こりうるからこそ少しでも意識してもらいたいです。
日常生活からでも十分な予防は可能なので、
まずは何か一つでも取り組んでみてはいかがですか?
病状が深刻だと感じたら一度近くの医療機関での受信をオススメします。
出展元:不整脈ってどんな病気?
オトコラボ-OTOKOLAB-